

壁面に描かれている新潟県の地図と大型モニター(70インチ)がシンクロした検索ができます。現在の市町村区分(30)から文化人アイコンが表示され、各文化人データをご覧いただけます。
トップ > 記憶館のご案内
壁面に描かれている新潟県の地図と大型モニター(70インチ)がシンクロした検索ができます。現在の市町村区分(30)から文化人アイコンが表示され、各文化人データをご覧いただけます。
館内にタッチモニターをご用意しました。もっと新潟の偉人を知りたいという方のために、「市町村」「分野」「50音」から文化人を検索できます。
新潟の市町村ごとに文化人と顕彰施設を紹介しています。訪れたい施設を発見したら、タッチモニターを使って詳しい情報を入手することも可能。記憶館から新潟県の各地へ。ここから新たな知と歴史の散歩の第一歩が始まります。
美術や文学など、様々なテーマを設定して文化人を紹介しています。その人脈をわかりやすく紹介している相関図は、日本文化の新たな側面を発見できる、「にいがた文化の記憶館」最大の見どころです。